バンクーバーで医療レーザー脱毛行ってみたレポ

バンクーバー

バンクーバーで医療レーザー脱毛をしたいと考えている方へ
私が過去に実際に施術した2店をレポートしていきたいと思います。

私は日本で既にだいたいの部分は既に医療脱毛済みなので、
今回はVIOの施術のみのレポートです。

私が実際に施術を受けたのは下記の2点です。

  • Evropa Esthetics & Spa
  • BROADWAY LASER CLINIC(オススメ)

1つずつ紹介していきたいと思います。

Evropa Esthetics & Spa

ホームページ:https://evropaspa.com/

まず 「バンクーバー レーザー脱毛」で調べると、
候補にこちらが最初に出てくるのではないでしょうか。

GO TO VANで日本語のホームページもあり、日本人への施術の実績もたくさんあるようなのでバンクーバー在住の日本人には安心です。

公式ホームページのお問合せフォームから予約をとりました。

私が選択したメニューは、

Brazilian Bikini with Free Underarms
値段:CAD 149 (日本円だとだいたい12,000円ぐらい)

VIOに脇下が含まれておりVIOのみの選択はないようです。
脇下はもう完了しているので脇下は施術しなくていいから割引してほしいのですが、ダメと言われてしまいました…。脇下も同時にしたいという方にはお得ですが、VIOの脱毛をする客層はすでに脇下も終わっているのではと思うので謎のメニュー設定です。
脇下も完了はしているもののたまに産毛は生えてくるので、無料だしついでなので施術してもらいました。

実際訪れると、店員さんは見た目はアジア系ですが日本語は話せないので、やりとりはすべて英語となります。最初に注意等を英語で話してくれて、同意書にサインをします。
日本人にも分かりやすい英語で話してくれます。

そして使用しているレーザーの機械について。

「ELITE」
アレキサンドレーザー、ヤグレーザーの2種を内蔵
とのことです。
私は日本でアレキサンドレーザーを受けていたので同じ機械ということで安心できました。

ですが、こちらで使用されている機械はおそらく古いものだと思います。
めちゃくちゃ痛かったです。

レーザー脱毛だから痛いの当たり前、
と思うかもしれないのですが、
ここで受けた施術は日本で受けたものより遥かに痛かったです。

日本での通常のレーザー脱毛の機械では、
レーザーをあてると冷気も同時に出るものが主流だと思います。
一つの機械でレーザー機能と冷気噴射機能が完結しています。
ただここで使用されている機械は、レーザー用と冷気噴射用で機材がそれぞれ分かれていました。

歯医者さんで虫歯を治療する時、歯医者さんが歯を削り、歯科助手さんが唾液をすいとる機械で2人がかりで治療しますよね。そのような感じで、一つの機械でで冷たい風を吹き付け、もう片方のレーザー機器でビシュッと打つ感じです。

私は日本で5院以上別の病院ででレーザー脱毛をした経験があるのですが、日本の病院だと飛び跳ねたり痛そうにうなっていると、施術している方が、大丈夫ですか?と聞いてくれたり様子を見て出力を調整してくれたりしますがここは違いました。

私が痛みにビックンビックンと悶えていると、溜息ついて、あきれているように見えました
そして、絶対にすべての箇所を照射しきれていない!
私が痛みに悶え動いてしまうので面倒くさくなって、途中で丁寧に施術するのをやめたんだと思います。ただこれは私の感想でしかないので、どうとらえるかはあなた次第なのですが…

もしあなたが英語に自信があるなら、ここで店員さんに抗議すれば照射漏れに対して対応してくれたかもしれません。でも英語に自信もなく気が小さい私、
さらに痛みから解放された喜びでおかわりショットをお願いしようという気にはならず…
日本の医療脱毛のサービスと比べてはいけないことは重々承知で行ったのですが、
絶対に打ち漏れしている…。

効果ですが、日本のレーザー脱毛と同様、一週間程度で所々は抜けました
Vの上部部分なんかはまだ我慢できていた部分なので、
そこはちゃんと打ってくれていたんだと思います。
ただやっぱり、I部分には打ち漏れがあるのが明らかに分かりました。

ただでさえ痛いVIO脱毛、日本よりも痛くて、しかもこんなに打ち漏れされるなんて…
結構ショックでした。まあこれがカナダクオリティかな?

私がここを訪れたのは2019年だったので、もしかすると今は機械が新しくなっているかもしれないです。また、施術してくれる担当の方によっては、もっといいサービスを受けれるかもしれません。

ただ私が行った時点でのサービスでは、もう二度と行かないかな。というのが正直な感想です。

メリット
ダウンタウンにありアクセスが良い
日本人のお客さんの対応に慣れている
カード支払い可能

デメリット
接客のサービスはよくない
痛みが強い(個人的感想)

BROADWAY LASER CLINIC

ホームページ:http://www.laserwaxing.com/home.html
SNSでテキストメールを送り予約をとりました。

予約メニューは
Brazilian CAD100
(日本円だと8500円ぐらい)

問診表、難しすぎる・・・!!
一つ目に紹介したEvropa Esthetics & Spaでは
確かサインをしただけだと思うのですが(記憶曖昧です)
こちらではカルテで皮膚疾患など該当するものに細かくチェックをいれていきます。
普段使わない医療用語がたくさん。
Google tlanslateでひとつひとつ調べていたのでめちゃくちゃお待たせしてしまったと思います。

使用している機器は同じくEliteですが、こちらは日本のレーザーと同じように
レーザー照射と冷気が同時に照射されるタイプだったのでこちらのほうが型式が新しいものなのではないかと思います。

施術してくれるのはイラン出身のお姉さん。施術中に今日は天気いいねーとかどこからきたのーとか世間話をしてくれました。(半分ぐらいわからなかった・・)いつものように笑ってごまかして乗り切ります。
ただ、お金に関してとか、体に関しての説明に関しては笑って分かったフリしないほうがいいです
私は脱毛の経験豊富だったので、だいたい聞き流してました。施術当日にお風呂に浸からないとか、日焼けしないとか、毛を無理に引っ張って抜かないといった注意事項です。

支払いはキャッシュオンリーなので注意。私は1回キャッシュ忘れてしまって、
カバンを担保にして歩いて5分ぐらいの近所のATMまで引き出しにいったことがあります。

私はチップ込みで毎回120ドル払っていました。

脱毛結果としては、1週間程たてばスルスル毛が抜け落ちてたので
日本の医療脱毛と遜色ないと思います。

アクセスはダウンタウンから少し離れているので少し悪いですが、ここの近くに私の超お気に入りタピオカ屋さんがあるので、いつも脱毛後に寄ってタピオカミルクティーを飲んで満足して帰宅しています。

ただ、この日に予約したい!とメールしても、個人経営の為、定休日や営業時間が明確に決まっておらず断られることが何度かありました。調整してもらうのですが、ちょっと予約が取りづらいです。
できれば2週間前には予約しておきましょう。

メリット
店員さんの感じが良い
レーザー機能や効果は日本と遜色なし

デメリット
ダウンタウンから少し離れている
キャッシュオンリー
個人経営なので予約が取りづらい

医療脱毛でなくミュゼのような光脱毛でいいというのであればグルーポンで検索すればクーポン券がたくさん出てくるのでその中から選ぶのもいいと思います。ただ個人的に光脱毛はあまり信頼できないのでバンクーバーで脱毛するならBROADWAY LASER CLINICをお勧めします。
値段も日本の病院でやるのとそこまで変わりなく、なんなら少し安いと思います。

結論

レーザー脱毛は日本ですることを強くオススメします。
どうしてもバンクーバーでしたいんだ!という場合はBROADWAY LASER CLINICぜひチェックしてみてください。参考になればうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました